株式会社Z-ONEのブログ

「豊かさを分かち合う」ことを目指す代表のブログです

【SDGs】質の高い教育が必要な理由

こんにちは、キムヒョンジンです。

 

SDGsの17の目標のうち、目標4として掲げられているのが、「質の高い教育をみんなに」です。

しかし、質の高い教育というものは、なぜ必要なのでしょうか?

今回は、SDGsの17の目標の中でも、目標4「質の高い教育をみんなに」に焦点を当てて、詳しく見ていきたいと思います。

 

 

質の高い教育のターゲットは?

持続可能な開発目標であるSDGsは、世界共通の大きな目標です。

目標4「質の高い教育をみんなに」では、「すべての人々に、だれもが受けられる公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」ことをゴールとしています。

また、目標4「質の高い教育をみんなに」では、以下のようにターゲットが定められています。

f:id:ZoneBlog:20210628221752p:plain

目標を確実に達成するために、2030年までに達成すべき目標が細かく記載されているわけですね。

上記で共通しているのは、子どもから大人まで、すべての人が平等に質の高い教育を受けられる世界を実現させることを目標に掲げているという点です。

 

 

質の高い教育が必要な理由とは?

10のターゲットから見てもわかるように、世界には、初等教育を受けられない子どもたちが世界に約6000万人います。

つまり、6人に1人が教育を受けることなく、大人になるのが現状です。

教育が受けられない原因は、ただ単に貧困だから、武力紛争があるからといったものだけではなく、障がいを持っている、女の子であるといったジェンダーに関するものや、地域の違いなど、さまざまなものがあります。

教育を受けることができないと、文字の読み書きや基本的な計算の能力も身につけることができないため、就ける職業も限られてしまいます。

就ける職業が限られてしまうと、収入にも格差が生じるため、貧困から抜け出せないというサイクルに陥ります。

 

貧富やジェンダーなどによる格差を解消させて、すべての人が安定した生活を送ることができるようにするためにも、質の高い教育は必要不可欠になります。

 

 

すべての人が安定した生活を送れるようにするために

ここまで、目標4「質の高い教育をみんなに」に焦点を当てて、詳しく見てきました。

やはり、すべての人が安定した生活を送れるようにするためには、質の高い教育が必要不可欠ということですね。

そのためにも、日本社会の問題の一つとして考えて、質の高い教育を受けられる社会づくりに貢献します。