株式会社Z-ONEのブログ

「豊かさを分かち合う」ことを目指す代表のブログです

【SDGs】森林減少の原因と、それによる影響

こんにちは、キムヒョンジンです。

 SDGsの17の目標のうち、目標15として掲げられているのが、「陸の豊かさも守ろう」です。

この目標15に関連しては以前も記事を書きました。

(【SDGs】森林を守り、生態系を守る:https://zoneblog.hatenablog.com/entry/2021/07/14/170000

 

今回はその中でも、「森林減少」に焦点を当てて、お話していきたいと思います。

f:id:ZoneBlog:20210802140315j:plain


ー森林減少の原因ー

前の記事でも書きましたが、地球の陸地面積の約30%を森林が占めています。

その森林の減少量は、年間1,300万ヘクタールで、北海道と九州を合わせた面積に相当します。

 

減少理由は様々ですが、代表的なものを下記に示しました。

・農地等への土地利用の転換

・違法伐採

・自然回復力に配慮しない焼畑農業

・燃料用木材の過剰摂取

・森林火災

 

近年の日本では、森林減少は起きていません。

しかし、日本では木材供給量の7割を海外からの輸入しています。

これらの世界規模の森林減少は、日本においても他人事ではありません。

 

ー森林減少によって起きる問題ー

森林には、主に8つの機能があります。

①温暖化緩和などの地球環境保全機能

②土砂災害防止

③水質浄化などの水源涵養機能

④大気浄化などの快適環境形成

⑤保養やレクリエーション

生物多様性保全

⑦文化や教育

⑧木材や食料、薬品などの物質生産

 

森林減少によって、これらの機能が失われます。

それにより沢山の問題が発生しますが、今回は代表的な2つを挙げます。

①気候変動の拡大

二酸化炭素の吸収源である森林が減少することにより、地球温暖化が助長される恐れがあります。

地球温暖化により、水害や森林火災の長期化に繋がります。

 

感染症の拡大

森林減少により野生生物の住みかが無くなり、森の外に出て人と接触する機会が増えます。

森に暮らす野生生物が未知のウイルスや細菌を保有している、と言われています。

このようなウイルスや細菌が、人にも感染するように変異していく恐れがあります。

f:id:ZoneBlog:20210802135836j:plain

 

ー私たちに出来ることー

森林減少に対して、私たちがまず出来る事も沢山あります。

代表的な事を以下に書いていきます。

 

地産地消を意識する(輸送に掛かる燃料の削減)

・紙(紙コップやコピー紙等)の使用を減らす

・「有機JASマーク認証」「フェアトレード認証」など環境に配慮した認証商品を購入する

・自然環境に取り組んでいる事業に投資する

 

このような小さな事の積み重ねが、私たちの未来に繋がっているのです。

 

 

今回は、森林減少の原因とその影響、について簡単に書かせて頂きました。

今後は、より詳しい内容に触れた記事も書いていこうと思います。

 

参考:https://idcj.jp/sdgs/img/IDCJ_SDGs_HANDBOOK_GOAL15.pdf