株式会社Z-ONEのブログ

「豊かさを分かち合う」ことを目指す代表のブログです

海の豊かさを守るには2

ー「プラスチックの海」から学ぶことー

今日は、前回のブログの続きになります。

ドキュメンタリー映画「プラスチックの海」を見ると、プラスチックごみが海で漂った末に、どこに行き着くのかがわかります。


とあるシーンは非常に衝撃的でした。研究者が、息絶えた海鳥の体を手で押していくと、腹部に固い感触が。研究者は悲しい確信をもってつぶやきます。


「プラスチックに違いないわ」


実際腑を見てみると、200をゆうに超えるプラスチックの破片がぎっしりと詰まっており、中には見るからに大きな破片が紛れ込んでいました。この海鳥の命を奪った原因は火を見るよりも明らかでした。

 

ー未来を変える分岐点はいつだって今この時ー

f:id:ZoneBlog:20210213003453j:image

生命の源とされる海で、生命を奪うものが侵食している。それが今の現状起こっていることです。プラスチックによる恩恵を享受し続けた私たち人間ができることはなんでしょうか?

私たちの文明は日々進化していますが、他の生態系に及ぼす影響がマイナスであってはなりません。人間は共存するからこそ生命を紡いでいけます。他の生態系と私たちは生命の連鎖で繋がっているのです。

海洋保全を推進していく上で、私たちがどれほどまでに今このとき動くことができるのか、非常にネックになります。まず、一人一人が今起こっていることに目を向けること。次に自分たちの生活の延長線上での出来事だと理解すること。そして、どうすれば解決できるのか考え、必ず行動に移すことが必要です。

当社も一企業として、海洋保全に努めて、事業展開していきます。青く優しい海を次世代に残すために。

未来の生命が健やかに育まれるかは、いつだって直面した今が分岐点です。美しく綺麗な海を目指し、共に舵をきって進んでいきましょう。

 

"映画「プラスチックの海」公式HP"

https://unitedpeople.jp/plasticocean